映画 「万引き家族」家族とは血の繋がりなのか、心の繋がりなのか、考えさせられながらも・・・ 公開前週の特別上映に行ってたにも関わらず、今ごろブログ更新してします僕です。 平日にも頑張って更新しようと思いながら、ライン漫画を見てしまう日々。 真面目に生きようと思います。 あらすじ 治(リリー・フランキー)と息子の祥太(城桧吏)... 2018.06.17 映画
映画 「亜人」少し詰め込み感ありすぎながらも、綾野剛の肉体美を見たい女子は必見 映画ブログになりつつある当ブログ。 そしてその映画も2ヶ月ぶりという。。。 亜人は映画公開に合わせて、ライン漫画で毎日更新キャンペーンをやってて初めて読みました。 読んでみると意外に面白く、さらに、監督は踊るシリーズの本広克行というこ... 2017.10.08 映画
映画 「君の膵臓をたべたい」伏線を全て回収してしまうスッキリした作品でした これまた久々の映画です。 題名を聞いただけで、絶対この映画観ないだろうと思っていた作品。 ゾンビ映画か何かか、と。 でも、LINEマンガでの連載を読んで、そういう物語じゃないことを知り、映画を観に行きたくなりました。 正直、涙腺崩壊... 2017.08.20 映画
映画 「ラ・ラ・ランド」ラスト10分は男女によって感想は変わるそうです ウチの奥様が夜(興奮して)寝れなかったと言ってました。 まるで夢のような映画だったと。 途中まではミュージカル映画、そしてラスト10分は考えさせられる内容。 そしてそのラスト10分は男女によって感想は変わるそうです。 ミュージカ... 2017.03.07 映画
映画 「テラフォーマーズ」黒くておぞましい生き物が映画館を駆け巡る・・・あれ?茶色? ヤングジャンプで初めてこの作品を読んだのは5年前。 読み切りで読んで、面白い作品だなぁと思ってて、当時連載していたミラクルジャンプを読むまでには至らなかったけど、のちに友人が1巻を貸してくれたので、そこでハマってずっと読んでいた作品。 ... 2016.05.01 映画
映画 「新・のび太の日本誕生」むしろ大人が懐かしい映画作品 初めて息子と映画に行ってきました!3月にですが^^; 3歳にもなると大人しく見てくれますが、最後はそわそわしてましたね。 本作は1989年に上映されたのび太の日本誕生のリメイク。 一番好きだったドラえもん映画といえば、「パラレル西遊記... 2016.04.30 映画
映画 「ブリッジ・オブ・スパイ」不屈の男を描く実話の物語 2016年度1作目はスティーブンスピルバーグ X トムハンクスの超大作「ブリッジ・オブ・スパイ」 正直、名前だけで内容を知らずに前売りを買っていたのですが、これが非常に素晴らしい作品で、幸先の良い映画スタートになりました! 解説 アメ... 2016.01.24 映画
映画 「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」ぼくは純粋に楽しめましたよ ルーク3部作はテレビで、アナキン3部作は映画館で観たしみーです。 フォースの覚醒は、レイ3部作の序章で、エピソード7に当たります。 ルーク3部作を映画館で観ていた人には、ハンソロやレイア姫が出ていて懐か楽しめる作品になっていたと思います... 2015.12.31 映画
映画 「グラスホッパー」菜々緒の悪役が相変わらずはまりすぎ ゴールデンスランバーで伊坂幸太郎作品にはまり、グラスホッパーも単行本で購入したにも関わらず、会社の机の中に入ったまま、一度も見ることなく映画公開に至りました。 というわけで、予告編で嫌というほど、菜々緒の怖い顔を見ただけで、内容は... 2015.12.30 映画
映画 「コードネーム U.N.C.L.E」 スパイ映画としては物足らない 二本立ての午後の部。 あいだの時間が30分しかなかったので、吉野家で牛丼をかきこんで鑑賞。 今年はスパイ映画の当たり年とのことで、ミッションインポッシブルを観た身としては、スペクターの前に観ておかなければと思い鑑賞。 あ、ミッションイ... 2015.11.28 映画
映画 「劇場版 MOZU」テレビシリーズしか観てなくても十分楽しめる作品 人生で初めて1日で2本の映画を見ました。 まずは午前の部で、劇場版 MOZUを鑑賞。 これはテレビシリーズとその続きのWOWWOWシリーズがありまして、お金のない僕はWOWWOWの契約をしていないので、テレビシリーズしか観れていません... 2015.11.25 映画
映画 「バクマン。」漫画好きにたまらない!特に最後のあのシーンは! デスノートと同じ原作・大場つぐみと作画・小畑健による漫画の映画化作品。 去年くらいに無料で2巻まで読む機会があったので、読んでみたら面白さに引き込まれました。その後、続きを読もうと思いながら、気づけば映画化されてしまいました。 前売り... 2015.10.12 映画
映画 「ジュラシックワールド」この迫力ある映像は映画館で観るべき! 購入していた映画券が9月末までだったので、ぎりぎり最後の土曜日に見に行ってきました。 ジュラシックパークの映画は22年も前なんですね。 当時小学生だった僕は、映画館ですごく感動したのを覚えています。 下敷きとかも買ったなぁ。 そして時... 2015.10.03 映画
映画 「進撃の巨人 エンドオブザワールド」壁よりも先に脚本が崩壊・・・ シルバーウィークに突入し、映画館も賑わいを見せていました。 公開二日目に観に行きましたので、結構人が入っていました。 題名で大体わかると思いますが、目も当てられない87分でした。 あらすじ 100年以上ぶりに現れた超大型巨人に多くの... 2015.09.21 映画
映画 「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」プレミアム試写会に行ってきました! たまたま平日の休みの時にFM802を聞いていたら、試写会プレゼントの案内が流れてきたので、見たい映画ということもあり、応募してみました。 50組とかだから、当たらないんだろうなぁと思ってたら、来ました!試写会の案内が! 仕事... 2015.07.25 映画
映画 「寄生獣 完結編」 本当の悪は人間なのかもしれない 公開初日は、ソロモンの偽証を見てしまったので、GW最終日に行ってきました! 「寄生獣 完結編」先に言っておきます。2015年度上半期1番良い作品でした! そう。橋本愛の濡れ場だけで、50点はプラスされても良い映画です! このシーン別にいら... 2015.05.07 映画
映画 「STAND BY ME ドラえもん」Google Playで無料で観れるキャンペーン中 去年話題になってた「STAND BY ME ドラえもん」。 結局観に行けずに家で観ることとなりました。 タイトル通り、5/7までに登録すれば無料で観れるんです! 詳しくはこちらの記事がわかりやすいです。 ・急げっ!GooglePlay... 2015.05.04 映画
映画 「ソロモンの偽証 後篇・裁判」真実はいつもひとつ・・・? 公開1週目は引越しのため、見に行けませんでしたが、2週目に見に行くことができました! 寄生獣の公開日でしたが、先に後篇が気になる「ソロモンの偽証」を見に行くことに。 あらすじ 被告人大出俊次(清水尋也)の出廷拒否により校内裁判の開廷が... 2015.04.29 映画
映画 「ゴーンガール」 背筋が凍る恐怖・・・セブンの監督だったのか・・・ 去年映画を見に行った際に予告編がよく流れていて、特に目新しい内容でもなさそうだし、わざわざ映画館で見なくてもいいかと思ってました。 それが、たまたまユーネクストの無料期間中に配信されていたので、見てみました。 これが思った以上に面白かっ... 2015.03.23 映画
映画 「ソロモンの偽証 前篇・事件」真相を早く知りたくなる。この先どうなるの? 最近の学校ものって、非日常の空間で人が死にまくる系の映画が多いような気がしますが、本作は少し真面目なテイストの作品になっています。 だからと言って、中だるみすることもなく、あっという間に2時間が過ぎました。 あらすじ クリスマスの朝、... 2015.03.08 映画