ラーメン 【北浜ランチ】喜界島担々麺 香 北の浜部屋 僕的担々麺No.1浮上 これは並ぶだけの価値がある。そう思わせてくれる担々麺でした。今までに食べてきた中で、一番好きな担々麺は東京駅近くの泰興楼でした。白ごまベースの濃厚スープで僕的1位でしたが、今回それが覆されました。お店は大阪は北浜にあります。うちの会社からも... 2020.01.29 ラーメン淀屋橋・本町・北浜
ラーメン 【堺筋本町ラーメン】はなぶさ あっさりで飲んだ後に良さそう ダイエットしていたので、ラーメンからは久しく遠ざかっていたのですが、最近復活しだしました。月1回程度にしたいところですが・・・魚介系はあまりきつい煮干しは好きではなくて、あっさりしているのが好きなのです。ここ、はなぶささんは、あっさりした魚... 2016.01.31 ラーメン
ラーメン 【八尾市ラーメン】らーめん細川 細麺好きなら是非!そして炒飯が旨い! 2015年9月24日から11月13日まで改装のため休業するということで、行ってきました!まぁ、ホットペッパーの食事券が使えなくなってしまうためなんですけど^^;植松町のパチンコ屋さんに併設しています。駐車場も広くて停めやすい。食券制になって... 2015.09.22 ラーメン
ラーメン 【麹町ラーメン】ソラノイロ ソルトアンドマッシュルーム これはもうラーメンじゃない別の食べ物ですね! 久しぶりの投稿になりました。公私共々忙しく、ブログ更新する時間が取れませんでした。日々の習慣は途切れるとダメですね。改めて更新に励みます。さて本日は出張で東京へ。麹町のお客様のところへいくので、前回東京出張時に行けなかったソラノイロへ。一号... 2015.09.10 ラーメン
ラーメン 【新大阪ラーメン】人類みな麺類 何だこの甘さは!こんな醤油ラーメン食べたことない! たまたま仕事が早く帰った日にテレビで放送したのを見て、これは食べてみたいと思いランチに行ってみました。テレビの番組名はすっかり忘れてしまいました。。。店名が「人類みな麺類」となかなかファンキーな名前です。場所は御堂筋線「西中島南方」駅、阪急... 2015.05.17 ラーメン新大阪・西中島・十三
ラーメン 【和歌山市ラーメン】丸三 これぞ和歌山ラーメン 和歌山ラーメンといえば、井出商店というのがかつて有名で大行列をなしていましたが、個人的には昔からこちらの丸三の中華そばが好きです。こってりに見えて食べてみるとあっさりという感じ。場所的には車で行かないと遠い場所ですが、福山雅治やミスチルなど... 2014.12.29 ラーメン
ラーメン 【和歌山市ラーメン】丸花 また和歌山で感動するラーメンに出会った 和歌山インター降りてすぐ右折して、少し行ったところにある丸花さん。入り口にはラーメンのオブジェが上下に動いています。ランチタイムは行列ができるので、なかなか入れなかったのですが、今回はたまたま空いていました。ここに来たのは2回目。1回目は5... 2014.10.09 ラーメン
ラーメン 【東大阪市ラーメン】ラーメン坊也哲 久々に美味しい醤油ラーメンを食べた 秋分の日、嫁子がいなかったので、ふらっとトリシティでツーリングに行ってきました。ツーリングと言えばラーメン!近くのラーメン屋を探してたら、何やら評判の高いお店が。早速、行ってみました! 2014.09.23 ラーメン
ラーメン 【和歌山市ラーメン】暴豚製麺所の野菜マシマシには気をつけろ! 行きつけの美容院で、ここのラーメンは美味しい!と絶賛された「暴豚製麺所」に行ってきました。「あばれぶた」と読むそうです。和歌山市内からイオンモールへ行く途中の逆車線にあります。和歌山カントリーの交差点を超えた辺り。オープンと同時に入店。カウ... 2014.06.08 ラーメン
ラーメン 【堺市ラーメン】龍旗信 総本店 体に良いと勘違いしてしまう程のあっさり 日本初の塩ラーメン専門店。堺に乱立する塩ラーメン戦争勃発の地に足を踏み入れました。なぜ、堺に塩ラーメンなのかという理由はわかりませんが、湯浅で醤油ラーメンが発祥していないのと同じ理由なんでしょうね(!?)メニューを見ると、意外に高いんですよ... 2014.04.27 ラーメン
ラーメン 【福岡ラーメン】長浜ナンバーワン祇園店 とんこつなのにあっさり せっかく福岡に出張できたので、やはり豚骨ラーメンを食べないと!ということで、やはり長浜ラーメンのナンバーワンへ。あ、店名が長浜ナンバーワンなんですね。福岡のラーメン屋さんは500円がデフォルトなんですか!?近畿のラーメンより200円は安いで... 2014.04.02 ラーメン
ラーメン 【鴻池新田ラーメン】麺や而今(じこん) 食べログベストラーメン2013 大阪第一位の実力やいかに? ようやく行ってきました「麺や而今」食べログのベストラーメン2013の第一位の実力を確かめてまいりました。ちなみに、2位はこちら。【阿倍野区ラーメン】彩々(サイサイ) 食べログベストラーメン2013 第2位の実力やいかに? | しみズム駐車場... 2014.03.30 ラーメン
ラーメン 【堺市ラーメン】かまん 豚骨じゃなくて牛骨!?果たしてその味は・・・ 南海堺駅の南口出たところの川沿いにあるラーメン屋さん。隣のインドカレー屋さんも美味しいそうです。席はカウンターのみで7席。満席だったので、少し外で待ちました。ラーメンは700円で、細麺なのでゆで時間も短く、注文して5分ほどで完成。ここは、豚... 2014.03.15 ラーメン
ラーメン 【なんばつけ麺】三田製麺所 これは店舗が増える理由がわかる 大阪には美味しいつけ麺屋さんがなかなかないですよね。そんな中で、店舗をどんどん増やしているつけ麺屋さんが、「三田製麺所」先輩が毎日のように通っていたので、いつか行ってみたいと思っていました。なんば店はカウンターと2階にはテーブル席があります... 2014.03.09 ラーメン
ラーメン 【阿倍野区ラーメン】彩々(サイサイ) 食べログベストラーメン2013 第2位の実力やいかに? 世の中の人気のあるラーメン屋を試してみようと思い、食べログベストラーメン2013で第2位であった「彩々」に来てみました。11時30分少し過ぎたところでしたが、もう店内は一杯で外には4人待ち。外に貼ってあるメニューを見ると、数量限定メニューが... 2014.02.21 ラーメン
ラーメン 【神田ラーメン】麺屋武蔵 神山 二軒目に大盛りは多い・・・けど 飲んだ後に食べるラーメンは格別である。お腹いっぱいになっているはずなのに、別腹で食べてしまう。それが太る原因になるのだが。。。行列が出来ることで有名な「麺屋武蔵」に初来店。つけ麺は全て千円。しかし、大盛りも無料である。お腹いっぱいの筈なのに... 2014.02.17 ラーメン
ラーメン 【紀の川市ラーメン】二代目よなきや な、なんだこの味は? こちら方面に仕事があって、大和街道を通っている途中に美味しそうなラーメン屋を発見!この辺はお店が少ないので、お昼ご飯を食べようと入ってみました。基本的にラーメン屋に昼に入ったら、半チャンセットを頼むようにしています。チャーハンが美味しい店は... 2014.02.10 ラーメン
ラーメン 【海南市ラーメン】楠本屋 ザ和歌山ラーメンの王道 最近は海南に行くことが多くて、前回はオロチョンちゃんぽんに挑戦しました。今回は、やはり和歌山ラーメンを食べないとということで、楠本屋さんに。僕のラーメン道は、井出商店が発祥なのです。高校のときに食べた井出商店のラーメンに衝撃を受けて、その後... 2014.02.06 ラーメン
ラーメン 【京都ラーメン】珍遊 京都背脂のザ中華そば 仕事で京都方面に行ったので、同僚がココ最近で一番美味しいと絶賛していたラーメン屋さん「珍遊 一乗寺本店」に行ってみた。近くの提携コインパーキングに入れたらコインもらえます。珍遊は前回、八尾店の方に行ったんですが、ここはむしろチャーハンが美味... 2014.01.30 ラーメン
ラーメン 【岸和田ラーメン】柊(ひいらぎ) 懐かしのガチンコラーメン道 ちょうど僕が高校生から大学生くらいに放送していた「ガチンコ!」の中の企画で、ラーメン店主を育成する「ラーメン道」というコーナーがありました。そこの元塾生が経営しているラーメン屋さんです。支那そばやの佐野さんが過激に振る舞うのがこのコーナーの... 2014.01.28 ラーメン