09:気になる商品の記

高いんだけどたまに食べたくなる駅弁シリーズ〜京都 あぶり牛 とろ玉丼〜

コスパが良くないので、あまり駅弁は買わない人間なんですけど、痩せたからか、駅弁くらいの量ですごく満足するようになったので、買うようになりました。今まで食べ過ぎてたということがよくわかる。最近は新幹線移動が多く、乗継時間もそれほどないため、外...
ホテル

【東京ホテル】サウナーの最適解!?ドーミーイン後楽園が神ホテル過ぎる!

ホテル探しのためにネットサーフィンに費やすこと約2日。サウナと水風呂があって、朝食が美味しいところを探してようやく見つけました!そのホテルとは、ドーミーイン後楽園東京ドームのすぐ近くの春日駅にあります。後楽園駅からも歩けます。うちの会社は市...
09:気になる商品の記

コスパ最高の飲み物。BCAAを毎朝飲むようになってから、疲れにくくなってきた。ゴルフやスポーツにも使える!

痩せてからというものの疲れにくい身体になった感じですが、それでも出張続きだと疲れます。そんな時に、1杯のBCAAを飲むだけで、疲れにくくなる気がします!BCAAとは、バリン、ロイシン、イソロイシンという必須アミノ酸のことを言います。人間は活...
スポンサーリンク
PLATINUM LIGHT 6

ルノー プラチナライト6が早くも故障!?メーカーの対応が迅速かつ丁寧であっという間に解決!

6月から通勤時に使っているプラチナライト6。あまりに軽いので、駅の自転車置き場で盗まれやしないかと結構毎日ドキドキしていたりします。ビビリなのでこんな感じにガードレールの括り付けているのです。そんなプラチナライト6ですが、最初は快調だったの...
10:日々の記

ライザップでも使用しているというTANITAの業務用体組成計で自分の体を調べてもらいました!

パーソナルジムに行ってからというものの、健康に気遣うというよりも、筋肉に気遣うようになりました。筋トレが生活の中心です(笑)自分の筋肉がどれだけついているかというのは、個人用の体組成計で体脂肪率を図ると大体はわかるのですが、Facebook...
淀屋橋・本町・北浜

【淀屋橋ランチ】レトロビルの下にこんな美味しいヴェトナム料理店が!Restaurant RIVE GAUCHE

勤務地が淀屋橋駅になったので、その近くで美味しいランチ食べれるところがないかを探していたら、いきなりアタリでした。11年前にタイ・カンボジア・ベトナムの3か国を旅行したのですが、一番食べ物が苦手だったのがベトナムでした。理由はパクチー。匂い...
スポーツ観戦

チケットぴあのおかげで阪神オリックス戦を見てきました@京セラドーム

先週に引き続き、今期2戦目の阪神タイガースの試合観戦。前回同様のダイナミックな試合を楽しみにやってきました。席は1塁側ファールグラウンドの中にある大商大シート(フィールドシート)の真後ろにあるダイナミックシート。かなりいい席!阪神ファンなの...
鳥取

【鳥取駅ランチ】濃厚豚骨らーめん つけ麺 馨

鳥取といえば、海鮮ものが美味しい!ということで、魚の定食でも食べようと思ったら、行きたかったところがまだ開いていない。すなば珈琲に行こうと思ったら、駅前の店は閉店・・・(近くで近日オープン予定)アーケード通りを歩いていたら、つけ麺の看板が目...
ホテル

【東京ホテル】大浴場にサウナに水風呂も!サウナーの聖地!?「ニューセントラルホテル」に泊まってきた

大阪に帰ってきたものの、東京本社ですし、会議もあるし、顧客訪問もあるしで、当分の間は東京出張も多くありそうです。なるべく日帰りで帰ってきたいところですが、泊まらないといけない状況もあり、昔から定宿として東京出張の際に使っていたニューセントラ...
09:気になる商品の記

遅ればせながらライザップ牛サラダを食べてみました。意外や意外…

食べに行こうと思った時は売り切れているなど、なかなか食べる機会がなかったライザップ牛サラダをようやく食べることができました!更にいま、吉野家はテイクアウト80円引きをやってるみたいで、安く買えちゃいました。しかし、テイクアウトは見た目があま...
スポーツ観戦

今年初めての甲子園は劇的な幕切れ

大阪に帰ってきたので、やはり行っとかないといけないのは聖地甲子園。東京でも、東京ドームで阪神巨人戦を見に行ったりしたのですが、やはり甲子園での観戦は格別。楽しみにしてたのに、筋トレやり過ぎて少し遅刻。。。初回からガルシアが制球定まらず、バタ...
ゴルフ

かさぎゴルフ倶楽部に行ってきました(2019年度19ラウンド目)

単なる備忘録というか記念のためのブログ投稿です(笑)こんなゴルフ場行ってたんだなと、過去の投稿を振り返ると面白かったので、残しておこうと思いました。気づけば5か月間で19ラウンド。月3.8回行っている計算です。月4回年間50ラウンドを目指し...
京都

【京都駅ランチ】味味香 京都ポルタ店のカレーうどんは、2種類の七味を豪華に使うのが吉

雨が結構降っていたので、京都駅付近でランチを食べようと思ったら、地下街のポルタが綺麗になっていたので散策してみました。回転寿司やステーキがありましたが、何だかそんな気分でもなかったので、糖質制限中は絶対に食べなかった「カレー」+「うどん」と...
東京

【東京駅ランチ】とうふ+ごはん=とうめし ただそれだけなのに病みつきになる旨さ 日本橋お多幸本店

東京といえば、ランチの値段の高さが目立ちますが、ここ日本橋にはB級グルメが結構あります。サラリーマンの味方ですね。しかしながらお昼時は並んでいるところも多いです。ご多分に洩れず、このお店もお昼時は行列できてます。ご飯に豆腐を乗せてるだけなの...
キャンプ

軽自動車でもファミリーキャンプができる!乗らない荷物はルーフキャリアバッグに乗せてしまおう

キャンプシーズン真っ盛りになってきました。といっても、梅雨にも入りますが。。。雨の降らない週末はふらっとキャンプに行きたいもんです。都会の喧騒から離れ、休日くらいはマイナスイオンと山の空気を吸ってリフレッシュするのがいいですよね。ファミリー...
09:気になる商品の記

大事な革靴を長持ちさせるために靴底の補強をしてきました

仕事の革靴はスコッチグレイン1択のしみーです。日本製で幅広なので、甲高幅広の足の自分にはぴったりなのです。先日、新しい革靴を買ったので、前の靴を修理に出しました。すると、靴底の交換(オールソール)で約1万円、靴中のリペアで約5千円と結構した...
09:気になる商品の記

ゴルフ練習は家でもできる!?PHIGOLF(ファイゴルフ)で遊びながらスイング分析。

ゴルフにハマると、ゴルフ関連のガジェットには即飛びついてしまうしみーです。今までにもこんなものを買ってます。今回ご紹介するのは、家の中でゴルフゲームをしながら、スイング分析できる代物です。Makuakeのページを見てもらえれば、すごくよくわ...
東京

九段南でランチ時に弁当行列のできるお肉屋さんのトンカツ屋「うちの」の幻のヒレカツ定食が東京単身生活最後の外食でした

久々の外食投稿です。トンカツ大好きだけど、糖質制限で食べてなかったしみーです。市ヶ谷駅が職場なので、その周辺でランチを食べに行くことが多いのですが、駅の近くは混むのであまり行かなかったんですよね。最後の最後に市ヶ谷駅から移動するので、少し早...
10:日々の記

東京単身赴任生活を終え、大阪に帰ってくることになりました

シーミー(沖縄の墓参り)ではなく、しみーです。ケンミンショー見てたら、沖縄の墓参りは、墓の前で宴会するんですね。料理が美味しそうでした。お酒も。タイトル通りで、直接お会いしてる人には話してますが、6月から異動で大阪勤務になりました。東京単身...
iPhone小技

iPhoneXRになってから、画面が大き過ぎてフリック入力がやりにくい。そんなときにはこうすればやりやすい。

3月からiPhoneXRを使っているしみーです。前まではiPhone7だったので、かなり大きくなって、見やすいのは良いけどポケットに入らないとか落としそうとかで、やはり小さいのが良いなぁと思い始めてます。そうは言っても2年くらいは使わないと...
スポンサーリンク